2019年度 個人成績ランキング
今年は、公式戦12試合(春リーグ5戦・東医体4戦・秋リーグ3戦)、練習試合9試合と合計21試合が行われました!
チームとしては12勝9敗でリーグ1部残留・東医体ベスト4とまずまずの結果だったと思います!
来年こそは1部優勝・東医体優勝を果たせるよう頑張っていきたいと思います!
今年もこの21試合でランキングを作りました!
打撃部門では、打率・HR・打点・得点・四死球・三振・犠打・盗塁・出塁率
投手部門では、勝利数・防御率・奪三振
以上の項目で成績優秀な上位3人を載せました!
是非最後までご覧ください!
【打撃部門】
<打率>
| 順位 | 打率 | 選手名 | 
| 1位 | 0.456(31/68) | 代田(5年) | 
| 2位 | 0.364(12/33) | 高橋(2年) | 
| 3位 | 0.351(26/74) | 町田(6年) | 
チーム全体の打率は、0.308でした!
<HR>
| 順位 | HR数 | 選手名 | 
| 1位 | 5 | 代田(5年) | 
| 2位 | 4 | 増田(5年) | 
| 3位 | 2 | 町田(6年) | 
今年もチーム全体でHRが14本と大量でした!下級生の台頭に期待したいです!笑
<打点>
| 順位 | 打点数 | 選手名 | 
| 1位 | 34 | 増田(5年) | 
| 2位 | 21 | 町田(6年) | 
| 3位 | 18 | 代田(5年) | 
<得点>
| 順位 | 得点 | 選手名 | 
| 1位 | 31 | 代田(5年) | 
| 2位 | 27 | 大曽根(6年) | 
| 3位 | 22 | 増田(5年) | 
<四死球>
| 順位 | 四死球数 | 選手名 | 
| 1位 | 24 | 大川(2年) | 
| 2位 | 22 | 代田(5年) | 
| 3位 | 18 | 大曽根(6年) | 
<三振>
| 順位 | 三振数 | 選手名 | 
| 1位 | 21 | 町田(6年) 榎内(4年) | 
| 3位 | 17 | 宮部(2年) | 
<犠打>
| 順位 | 犠打数 | 選手名 | 
| 1位 | 6 | 榎内(4年) | 
| 2位 | 5 | 大曽根(6年) 代田(5年) | 
<盗塁>
| 順位 | 盗塁数 | 選手名 | 
| 1位 | 15 | 代田(5年) | 
| 2位 | 10 | 町田(6年) | 
| 3位 | 9 | 大川(2年) | 
<出塁率>
| 順位 | 出塁率 | 選手名 | 
| 1位 | 0.582 | 代田(5年) | 
| 2位 | 0.486 | 磯(6年) | 
| 3位 | 0.447 | 増田(5年) | 
【投手部門】
<勝利数>
| 順位 | 勝利数 | 選手名 | 
| 1位 | 5 | 増田(5年) | 
| 2位 | 4 | 代田(5年) | 
| 3位 | 2 | 松本(2年) | 
<防御率>
| 順位 | 防御率 | 選手名 | 
| 1位 | 4.67 | 増田(5年) | 
| 2位 | 5.10 | 代田(5年) | 
| 3位 | 6.14 | 町田(6年) | 
<奪三振>
| 順位 | 奪三振 | 選手名 | 
| 1位 | 50 | 代田(5年) | 
| 2位 | 30 | 町田(6年) | 
| 3位 | 28 | 増田(5年) | 
今回のランキングは以上になります。
入賞できた方はより高みを目指し、できなかった方は来年入れるように頑張っていきましょう!
お疲れ様でした!









